旧古河庭園(東京)

〈2007年10月7日〉

今年の10月6日~8日は3連休でした。中日の10月7日の日曜日は朝から良く晴れたので,またカメラを持ってどこかへ出かけようと思いました。
最近は都内及び近隣の公園・遺跡などを訪ねるのが好きなので近くで探してみましたが,ネットで見たら,東京都の駒込にある旧古河庭園が非常に良さそうなので,行ってみることにしました。場所は駅で言えば,JR山手線の駒込駅,またはJR京浜東北線の上中里駅ですが,いずれも歩いて10分くらいの距離です。
いいタイミングでちょうどバラ・フェスティバルをやっているとのことでしたので,行く前から楽しみです。

実際には車で行きましたが,首都高池袋線の護国寺ICで降りて一般道を走ると,ほどなく目的地へ到着します。近くで駐車場を探しましたが・・・,大きな駐車場はなく小さい民営の駐車場ばかりでしかも皆,満車だらけ。付近をカーナビ便りにグルグルと3周ほどしましたが,どこも空いていません!
いや~,ここまで来て車が止められない。諦めるに諦められず近くを探検したら,すぐ近く(東側)の田端高台通りのパーキングメーターが日曜日は無料,との標識があり多くの車が止めてあったので,その1つに無事止めることが出来ました。もともと都内に車で来るのは厳しいのですが,今回は本当にまいりました。

旧古河庭園入り口


ほっとしながら向かい,中に入りますが,バラ・フェスティバルをやっている関係か,非常に多くの人出でした。
入るとすぐ正面に洋館が見えます。入り口から見えるのは洋館の横サイドですが,その正面には花壇があり,多くの花が咲いていました。色もバリエーション豊かで,皆で写真撮影していました。

まず目に入る洋館

洋館前の花壇

よく見ると花壇の中には作り付けの滝がある飾り物があり,その上には天使の飾り物があります。隣には花を飾ったバスケットもあり,とても可愛かったのが印象的でした。しばらくその近辺で撮影を楽しんだ後は,洋館の裏手に回って見ます。

天使と花のバスケット

洋館の裏には,洋館への入り口があります。洋館の中には指定日しか入れないようで,本日は外から見るだけでした。残念ですが仕方ありません。次回は中に入れる日を事前に調べて来るようにします。
その洋館の入り口はステンドグラス風の窓ガラスがはまっていて,とても綺麗でした。

ステンドグラス風の窓のある入り口

そのまま洋館の正面に向かうと,そこにも色々な種類のバラが咲いていました。赤,白,黄と,いずれも綺麗です。まだ時期的には少し早かったせいか,咲いている花の数はちょっと少なめでした。

洋館正面のバラ

バラの花

その前には綺麗な赤い彼岸花も咲いていたので,近づいて写真を撮ろうとしたら,偶然,アゲハ蝶が飛んできて花に止まりました!
これは素晴らしいシャッターチャンス!とばかりに思わず1枚撮影。シャッタースピードが少し遅めだったのでちょっとブレていますが,珍しいアゲハ蝶を撮ることが出来ました。

彼岸花とアゲハ蝶


さて洋館の前から下を見ると,美しく整備されたバラ園が見え,そこにもたくさんのバラが咲いています。そこへ降りてみましたが,多くの人がおり,皆でバラの写真を撮っています。昨年も千葉県の京成バラ園にバラを見に行きましたが,本当に綺麗。感動です。

バラ園

更にそこから洋館を正面に見上げることが出来ます。
この洋館は,明治~大正時代に活躍し,鹿鳴館などを設計したイギリス人建築家のジョサイア・コンドルの設計です。以前見に行った上野の旧岩崎家邸宅の洋館も設計しています旧岩崎家邸宅の記事はこちら
左右対称の美しい建物で,中に入れないのが残念でした。でも都内のこのような場所に,こういう美しい庭園が残されているのは素晴らしいことです。

ジョサイア・コンドルの手による洋館

少し斜めから見た洋館


しばし洋館の美しさに見とれた後は,更に先に進みます。
うっそうとした林の中を抜けると,その先には大きな池を中心とした日本庭園があります。この庭園は,京都の庭師で有名であったという小川治兵衛の手によるもので,大正初期の庭園の原型をとどめる貴重な存在なので,国の名勝に指定されています。

日本庭園の池

池の上にかかる小さな橋を渡ると,池の中にはお約束のがいましたが,その合間にも泳いでいました。何枚か写真撮影をしましたが,残念ながら池の水はあまり綺麗ではありませんでした。しばらく池のほとりをブラブラした後,また戻ります。

帰り道は,洋館を脇を抜けて林の中を進んでいきます。途中で洋館の側面が見えますが,うっそうとした林の中から見た暗い洋館もなかなか趣がありました

林の中から見た洋館

さてここで満足して帰途につきます。
ゲートを出て本郷通りの上の歩道橋から振り返ると,相変わらず入り口には多くの人がいました。
今回初めて訪れた旧古河庭園,とても綺麗でした。
今度はまた別の庭園などを訪れたいと思います。

歩道橋から見た入り口方面

(2007年10月11日)