〈2007年4月1日〉
今年も早くもお花見の季節となりました。昨年は皇居周辺の千鳥ケ淵へ行きましたが,今年はその近くの北の丸公園と靖国神社へ行ってみました。行ったのは昨年と奇しくも同じ日の4月1日,スカッとは晴れませんでしたが,とても暖かい日曜日でした。
いつもと同様,科学技術館前の駐車場に30分以上も並び,車を止めて北の丸公園・武道館の方へ歩いていきます。昨年と違い,今年は異常に人が多い印象を受けます。
◆北の丸公園とその付近◆
のんびりした雰囲気の北の丸公園の中ではあちこち桜が満開で咲いており,多くの人たちが桜の下でくつろいでいました。桜の数は多くないですが,やはり満開なので,近くで見ると,とても綺麗でした。
のどかな北の丸公園
それを横目で見ながら歩いてゆくと,ほどなく武道館の前に出ます。このあたりで人が急に増えてきました。そのまま次には靖国神社へ行きたいので,武道館の前を通り過ぎて子安門に向かって歩いていきますが,そのあたりは桜が咲き乱れていました。何枚か写真を撮りながら進んでいきますが,石垣の近くに少し咲いていた桜が印象的でした。
武道館
石垣前の桜
子安門を抜けるとそこは見事な桜のトンネルになっていました。歩くのがやっとの,すごい人ごみです。しかし花びらがヒラヒラと散っている下を歩くのは最高の気分です。
桜のトンネル
その桜のトンネルを抜けながらお堀の上を越えていきますが,左側を見ていたら,昨年の千鳥ケ淵の時と同じように,お堀に多くのボートが浮かんでいました。見ているだけで,とても気持ち良さそう。
お堀に浮かんでいるボート
◆靖国神社◆
さて子安門を抜けて,今度は靖国通りの上を歩道橋を渡り,向かいにある靖国神社に行ってみます。
実は私は靖国神社へ行ったことがなかったので,今回がはじめての訪問となります。この歩道橋も大変な人ごみで歩くのがやっと。渡るだけで数分かかってしまいましたが,歩道橋の上から見た靖国通りも両側に桜が咲き乱れ,綺麗でした。
靖国通り
さてさて,それでは靖国神社に入ってみます。
靖国神社は初めての訪問ですが,両側に屋台がたくさん並んでおり,境内はものすごい人ごみでした。その人をかきわけるようにして進んでいきます。
大混雑の境内
少し進むと正面に舞台があり,若い女性がカラフルな服装でフラダンスみたいに踊っています。
見ると看板には「千代田のさくらまつり」とありました。近くに行って写真を撮ろうと思ってよく見たら,若い女性と思ったのが,実は年配の女性達でした・・・。でも面白いので,少しの間,立ち止まって見ていました。
舞台で踊る女性たち
更に奥へ歩いていきますが,両側にはほどよく桜が立ち並び,とても綺麗でした。しかし今日は4月なのに,非常に暖かく,薄着でも汗をかいてしまいます。そこで,休憩所で一休み。昼間からビールを飲んで,1人いい気分になってしまいました。
ビールを飲んで一休み
さて,ゆっくり休んだ後は,また進みます。途中,何箇所か大きな鳥居をくぐってゆくと,その突き当たりに本堂が見えてきました。
これはいつもテレビでは見ていましたが,本物を見るのは初めてです。前の小泉総理大臣は毎年ここでお参りしていたんだなあ,と思いつつ,何枚か写真をパチリ。この本堂,なかなか趣がありました。靖国神社の貫禄を感じさせます。
靖国神社の本堂
本堂の手前はちょっとした広場になっています。そこにも多くの桜の木が立っており,中では色々な催し物をやっているようでした。相変わらず人はたくさんいましたが,いかにも日本の春を感じさせる,いい風景でした。
さて,桜もたっぷり堪能したので,このあたりで靖国神社を離れ,戻ることにしました。
賑わう本堂前の広場
◆靖国通り周辺◆
靖国神社を出て,靖国通りを戻ることにし,歩いていきます。
靖国通りも両側に桜が咲いています。信号の所にも桜がありましたが,都会のビルの前の桜というのは,なかなか見れない光景で,何とも美しいものです。
靖国通りの桜
少し進むと,おまわりさんがいて交通整理をしている場所があります。車道も一部制限をかけたりしていて,非常に多くの人がいましたので,何だろう,と思ってみたら,千鳥ケ淵への入り口でした。入ろうかとも思いましたが,あまりの人ごみに辟易し,側道を少し歩いてみました。途中には女性の銅像があったりしていい感じでしたが,それにしてもすごい人ごみ!
今日は天気が良いせいでしょうか。昨年よりずっと多くの人が出ている印象でした。
千鳥ケ淵への入り口での人混み
ここまでで桜は充分に堪能しましたので,あとは帰ることにしました。帰り道,先ほどの歩道橋を見ると,相変わらず多くの人が歩いています。
人だらけの歩道橋
今日は天候に恵まれ,桜も綺麗,写真もたくさん撮ることが出来ました。
やはり日本の春はいいなあ,と改めて思った一日でした。
(2007年4月28日)