新型フェアレディZ発表! (2002-08-05)

ついに新型フェアレディZが発表されました。
昨年の東京モーターショーで発表されていましたが、このたび正式に発売になったものです。隠れ日産ファン(?)としては久し振りのスポーツカーの発売ということで非常に嬉しいものがあります。

この10年間の日産車はひどいものばかりで、とても買おうという気になりませんでした。
私はパンチのある走りを見せる日産車が好きでスカイラインやセドリック、奥さんにはプリメーラを買っていましたが、最近はトヨタとホンダに切り替えていました。私がホンダのストリーム、奥さんにはトヨタのヴィッツでした。(でもシンガポールに来るのに売ってしまいましたが)。

なぜかと言うと、日産車には欲しい車がなかったからです。昔から日産のファンでしたがとうとう日産から離れてしまったのです。
それほど最近の日産車には魅力がありませんでした。な〜んかやったら大きく立派に見せれば売れる、という設計ばかりで、しかもそれが格好悪くて性能悪い!

そういう車ばかり作らされた日産の若いデザイナー、エンジニアは相当に悔しい思いをしていたと思います。センスのない年寄りの日産幹部が今の日産をダメにしたものと思っています。

昨年の東京モーターショーでは新型のフェアレディZとスカイラインGT−Rが展示されていましたが、これらの車は魅力ありましたので発売されるのを心待ちにしていたのです。それだけに今回フェアレディZが発売になったのは、本当に嬉しいです。

まあ私も4人家族なので、恐らく2シーターのフェアレディZを今買うことはないでしょうが、こういう車があるというだけで何となく夢があって嬉しいものですよね。
日産もカルロス・ゴーン社長になってかなりダイナミックな車を出すようにようやくなってきましたので、これからも楽しみです。
やっぱり車会社の幹部は本当の「車好き」でなければダメだといういい見本みたいなものです。

私は将来会社を定年退職した後は、こういう2人乗りの気取った車を買って奥さんとあちこちに旅行に行きたいと今から考えています。それが今から楽しみです。

(この写真は昨年(2001年)の東京モーターショーで私が撮影したものです)


back